山口大学生命医工学センター

  • 限定情報
  • English

イベント案内

終了したイベント(2017年度)

山口大学生命医工学センター第24回イブニングセミナーYUBECes24

日時 2018年3月19日(月)16:00-18:00
会場 山口大学工学部D12教室(宇部市常盤台2-16-1)

講演1(16:00-17:00)

講演題目 イオン交換樹脂によるアミノ酸分離のモデル化と最適化
講師 Prof. Giorgio Carta (University of Virginia, USA)
概要 アミノ酸のイオン交換樹脂による分離についてイオン交換平衡と拡散物質移動を考慮したモデルによる解析について概説する。モデルに基づき例えば高温での操作により、どの程度の生産性向上が期待できるかの計算結果についても説明する。

講演2(17:00-18:00)

講演題目 バイオ医薬品のGMP製造とPIC/Sについて
講師 中島祥八 次世代バイオ医薬品製造技術研究組合(MAB組合)
神戸GMP施設長 (元協和発酵キリン 高崎工場長)
概要 医薬品はGMPに準拠した施設で製造される。また海外輸出のためには査定・査察スキーム(PIC/S)も重要である。バイオ医薬品製造におけるGMPについて解説し、MAB組合の神戸GMP施設の概要を紹介する。

山口大学生命医工学センター第23回イブニングセミナーYUBECes23

日時 2018年3月8日(木)16:20-17:20
会場 山口大学工学部D12教室(宇部市常盤台2-16-1)
講演題目 タンパク質クロマトグラフィー分離剤foulingメカニズムとグラフト型イオン交換リガンドの物質移動特性
講師 Prof. Giorgio Carta (University of Virginia, USA)
概要 クロマトグラフィー分離はメカニスティックなモデルで解析することにより分離機構の理解とともに、分離の最適化が可能になる。また、繰り返し操作における分離剤の汚れ(fouling)は、好ましくないが、回避あるいは適切な洗浄のためには、その機構を知る必要がある。ここでは、クロマトグラフィー分離剤(カラム)のfouling機構の解析、および高吸着量分離剤として知られているグラフト型イオン交換リガンドにおける物質移動特性の解析について紹介する。

第3回医工学人材育成講座(YUBEC-School-3)

日時 2018年1月27日(土) 10:00-16:00
会場 山口大学工学部 D12教室(宇部市常盤台2-16-1)
プログラム
  1. 10:00-10:40 医用器具とそのヒューマンインタフェース

    森川 治 (山口大学大学院 創成科学研究科 教授(機械工学))

  2. 10:45~11:25 光干渉断層法を用いたステント強調3次元再構成法の確立と冠動脈分岐部治療への応用

    岡村誉之 (山口大学 医学部器官病態内科学 講師)

  3. 11:30~12:30 製剤学1

    竹内洋文 (岐阜薬科大学 薬学部薬科学科 教授)

  4. 13:30~14:30 製剤学2

    竹内洋文 (岐阜薬科大学 薬学部薬科学科 教授)

  5. 14:35~15:15 臨床診断法

    宮川英二 (山口大客員教授)

  6. 15:20~16:00生体認識工学

    山本修一 (山口大学大学院 創成科学研究科 教授(応用化学))

第22回イブニングセミナー (YUBECes22)

日時 2017年12月7日(木)17:20-18:20
会場 山口大学工学部D23教室(宇部市常盤台2-16-1)
講演題目 Cutting Edge Protein and Carbohydrate-based Materials for Anticancer Drug Delivery
講師 Materials derived from biological sources not only offer biocompatibility but also adjust with the disease for elongated treatments and more effective therapies.
These materials can be utilized as building blocks to construct state of the art drug delivery vehicles like nanoparticles, hydrogels, and nanofibers capable of dramatically enhancing the therapeutic efficiency in cancer treatment.
New emerging trends in drug delivery design are constantly reported in recent literature using carbohydrates like cellulose, chitosan, and alginate and proteins like albumin, collagen, gelatin, and casein.
In addition, drug vehicles with combination of carbohydrates and proteins have proved extremely effective.
This research report is focused on carbohydrate and protein-based materials in fabrication of cutting edge drug delivery systems and clarify their future impact in therapeutic methods to cure cancer.

第21回イブニングセミナー (YUBECes21)

日時 2017年9月8日(金) 17:30-18:30
会場 山口大学工学部D12教室(宇部市常盤台2-16-1)
講演題目 薬効毒性評価や疾患研究のためのインビトロ細胞アッセイ
講師 東京大学工学系研究科・化学システム工学専攻
生産技術研究所統合バイオメディカルシステム国際研究センター
教授 酒井康行

第2回医工学人材育成講座 (YUBEC-School-2)

日時 2017年9月9日(土) 10:00-15:30
会場 山口大学工学部D12教室(宇部市常盤台2-16-1)
プログラム
  1. 10:00-10:40 医療画像診断支援工学

    山口大学大学院創成科学研究科 教授 木戸尚治(情報工学)

  2. 10:45-11:25 再生医療を取り巻く現状

    山口大学医学部 助教 上野耕司 (器官病態外科学講座[旧:外科学第一])

  3. 11:30-13:00 再生医療や細胞アッセイのための生物化学工学・培養工学

    東京大学工学系研究科 教授 酒井康行

  4. 14:00-14:40 ウイルス学入門

    山口大学客員教授 宮川英二

  5. 14:45-15:25 医用機械工学

    山口大学大学院創成科学研究科 准教授 森 浩二(機械工学)

講師 東京大学工学系研究科・化学システム工学専攻
生産技術研究所統合バイオメディカルシステム国際研究センター
教授 酒井康行

第5回YUBECシンポジウム(YUBECS5)
~創薬から医療機器まで~ 総合知で未来をつくるYUBEC

日時 平成29年9月26日(火)13:00-17:30 (交流会17:30-19:00)
会場 山口大学工学部・講義棟D棟1F(宇部市常盤台2-16-1)
主催 山口大学生命医工学センター、(地独)山口県産業技術センター
共催 やまぐち医療関連成⻑戦略推進協議会、山口地区化学工学懇話会
パンフレット・
参加申込書
詳細はこちらから(PDF)
参加料 無料
概要 今回は8月のイノベーション・ジャパン2017(東京ビッグサイト)での展示を中心に、本学のシーズに加え、次世代シーケンサーの応用や⼤学発ベンチャー事例などホットなトピックをご紹介します。さらに今回は、研究開発の現場である研究室ツアーも開催いたします。医療関連産業などの新規参入等に興味のある方の多数のご参加をお待ちしております。
参加希望の方は,住所,氏名,連絡先等を申込書にてお申し込みください。
プログラム
  1. 開会あいさつ

  2. 特別講演(13:20-14:20)

    (1) 全ゲノム解析技術を応用した新事業の創出へーゲノム医療から環境評価までー
    水上洋⼀(山⼝⼤学⼤学研究推進機構総合科学実験センター副センター⻑)

    (2) 世界初︕ マイクロ流路チップ・セルソーター(細胞解析分離装置)
    ⼩林雅之(オンチップ・バイオテクノロジーズ代表取締役社⻑)

  3. 創薬から医療機器までYUBECシーズ紹介(14:30-15:30)

    • 国産機器によるバイオ医薬品製造
       山本修⼀(⼯学部応用化学科・教授)
    • DNAの⼯業⽣産へ︓⼤容量PCRの開発
       ⾚田倫治(⼯学部応用化学科・教授)
    • 時計遺伝子による糖代謝制御機構の解明を目指して
       太田康晴(医学部分子代謝制御学講座・准教授)
    • 臨床⽣体医療⼯学研究室シーズ紹介
       齊藤研究室(⼯学部機械⼯学科)
       - ⾎管内治療デバイスの挙動についての実験的評価
       - 2次元超⾳波計測融合解析による⾎液粘度推定
    • 【学⽣発プロジェクト】ICT活用による救急搬送支援システム
       ⼤隈晃平(創成科学研究科M1)&山中雄城(医学部・5年)
  4. ポスターセッション・企業展示&研究室ツアー(15:40-17:30)

    YUBECの研究者、学⽣による研究シーズおよび協⼒企業によるポスターや開発品の展示のほか、16:30頃より、いくつかのYUBECの研究室を⾒学するツアーを開催します。参加申し込みの際に研究室ツアー参加希望の有無をお知らせください。

PAGE TOP